本日は、利用者さん2名と
スタッフ・ボランティア
計8名で活動を行いました。![]()
午前中は炊き込みご飯と
わかめスープ作りです。
利用者さんが分担して
まいたけ、しめじを
細かくちぎり
細かく刻んでいきます。
炊飯器にセットしたら
まいたけ、しめじ等と調味料をいれて
炊き上がるまで待ちます。

待っている間に、
わかめスープをつくります。
ネギとたくさんのわかめを入れて、
胡麻油を入れました。
炊き込みご飯は、味も炊き加減もちょうど良く
わかめスープも、胡麻油がきいていて
どちらも美味しくできました。![]()
![]()
午後からは、ハロウィンバッグの
製作活動です。
パックの周りに、折り紙を切って貼り、
その上から絵を描いたり
ハロウィンのカボチャや
モンスターを連想させる
顔を作ったりしました。
パンチで穴を開け
素敵なハロウィンバッグを
10月末のハロウィン活動が楽しみですね![]()
(ボランティア N.T)















