10月26日 ハッピーハロウィン

今日のお昼はかぼちゃと豆腐のグラタンの予定だったのですが、
作っていくうちに流れが変わり、かぼちゃのシチューになりました。

かぼちゃを丁寧に切ったり、豆腐の水切りをしたり、具材を一生懸命炒めたり。
それぞれができることを見つけて、協力しながら進めました。 残った豆腐で豆腐ステーキも追加メニューに。
シチューには焼いた食パンをひたして食べました。みなさんたくさんおかわりしていました。

午後からはハロウィンの飾りつけ。
かぼちゃやコウモリを自由に描いて、色紙の枠にペタペタと貼りました。
飾りつけが完成したら、仮装タイム! 衣装を身につけると、自然とテンションもアップして、みんなで写真を撮って盛り上がりました。

最後は音楽活動。 手拍子や歌声が重なって、部屋の空気が明るくなる時間でした。
ボランティア(a.k)

 

関連記事

  1. 8月17日 パエリア&ちぎり絵・音楽活動

  2. 9月14日ドライカレー&レクリエーション

  3. 6/26活動報告②

  4. 10月12日 ミネストローネ&トーストセット

  5. 6/26活動報告①

  6. 大分風焼きそばの完成

    6月5日の活動報告