
チンジャオロース&白玉ぜんざいです
たけのこ、ピーマン、豚肉を

たけのこ、ピーマン、豚肉を
食べやすいように切っていきます。
砂糖を混ぜ合わせておいて
下準備をしておきましょう。
オイスターソースがわりですね。
ごま油で豚肉を
ごま油で豚肉を
焼き色がつくまで炒めたら、
たけのこやピーマンも入れていきます。
もうお腹が空いてきました。
混ぜておいた調味料、塩、酒を入れ、
水溶き片栗粉も
とろみ加減を見ながら入れていきます。
炊き立てのご飯の上にのせたら、
チンジャオロース丼の完成です

ご飯に合いますね。
メンバーさんもすぐにご飯を
平らげてしまいました。

まずは白玉粉に水を少しずつ入れ、
一つにまとまるまでこねていきます。
こねるのはちょっと根気のいる作業です。
ちぎって100玉くらいのサイズに
なるように手でクルクル丸めます。

小さいサイズの白玉が
たくさんできたら、
鍋に湯を沸かし入れていきます。
引き上げるタイミングは
引き上げるタイミングは
白玉が浮いてきたときです。
おぜんざいの汁の方も
作っていきましょう!
あずきの缶と砂糖、
あずきの缶と砂糖、
水を鍋に入れて火にかけます。
ヘラであずきを潰すと
ヘラであずきを潰すと
風味がより出ておいしくなります。

最後に冷ましておいた白玉を入れて
白玉ぜんざいの完成です




冬はのんびりと過ごすに限ります♪
食後はみんなでおしゃべりをしたり、
トランプをしたり、