7月9日 中華風春雨炒め &蒸しパン作り

7月9日 中華風春雨炒め&蒸しパン作り

(おかず系とスイーツ系♪)

ダイヤグリーン今日の午前中は、

利用者さん2人と支援者3人で

中華風春雨炒めを作りました。
まず、にんじんと玉ねぎを

利用者さんが切ってくれました。


切り終わると、

ごま油で炒めてもらう人と、

春雨を切ってもらう人に

分かれていただきました。


その間にソースとお肉と

五目ごはんの準備をしました。


作ったご飯は美味しく、

利用者さんも目がハート「おかわりしたい」と

言うほどでした。


ダイヤグリーン午後からは、利用者さん3人と、

支援者3人で蒸しパン作りをしました。

 


計量から焼き上がりまで、

全て利用者さんと協力して調理しました。

 

みんなで楽しくおやつ作り♪

 

 


生地が膨れ上がる姿に興奮したり、

蓋に付いた蒸しパンを食べたりして、

とても楽しくすごせました。

(ボランティア m.m)

関連記事

  1. 2月12日 和風パスタ&バレンタインチョコレート作り

  2. 8月18日 スパイスカレー & 夏祭りイベント

  3. 11月13日 ペスカトーレ & グッズ制作とゲーム

  4. 2月18日 ハンバーグとひな祭り制作

  5. 10/2 ポストカードの作品選び&チヂミ+焼きおにぎり&手遊…

  6. 7月23日 南千里公民館での活動